青山学院場所行って参りました!
夏巡業の日程が発表された時、
まさかの渋谷に狂喜乱舞したもんです笑
巡業が近場で開催されるなんて!
今回も神対応力士沢山おりました!
天風
笑顔笑顔笑顔で撮影サインに応じてました。
テレビとイメージが違う力士って結構いますけど、天風はまんまですね。
後日のTwitterも素晴らしい内容でした、あんな形でメッセージを送れるとは
食いしん坊力士天風くん、ただ者じゃないな…。
勢
あれだけの人気者にも関わらず、嫌な顔一つ見せてません。
時間がない時も丁寧に謝罪して(いい声で)紳士的な対応でした。
玉鷲
神ですか?フレンドリーで丁寧で…
女性ファンが多いのもうなずけます。今来てくれても大丈夫ですよオーラが程よい感じです笑
正代、豊山
このコンビはいつも一緒にいて、場内に程よく姿を見せてくれるので本当に接しやすいです。
子供が正代に話しかけてましたか、優しそうで話しかけやすいんでしょうね。
攻めを厳しく、自分から積極的に攻めるよう言われることもありますが、
鬼気とした正代は見たくないような気も・・・
日馬富士
以前も神対応と紹介しましたが、この横綱には本当に頭が下がります…
今回も時間の許す限りファン対応してました。
満身創痍だと思います。少しでもケアして長く現役でいて下さい。
そして、今回は都内だったからなのか?
親方衆も通常より多かった気がします。現役時代は、大関だったので中々近寄り難かった 九重親方、大鳴戸親方、玉ノ井親方、鳴戸親方。他にも枝川親方や時津風親方。 そして伊勢ケ浜親方など丁寧にファン対応されていました。
今回は初の渋谷開催だったので、外国人のお客さんや
若いファンが多く、英語での場内解説など、
いつもと違った雰囲気の巡業でした。
やっぱり巡業は楽しい。
来年も「青山学院場所」やってくれないかな・・・。
貴乃花巡業部長よろしくお願いします。



