九州場所序盤戦を振り返る

早くも序盤6日目まで終了した大相撲九州場所。
それにしても2年ぶりの九州開催ということは喜ばしいかぎりです。

ここ数年「相撲人気」と言われていますが、比較的日の浅いファンや、現地でのふれあいを楽しみにしているファンも多いと思いますので、 巡業や地方場所が中止になり両国での本場所のみが続くと、特に関東以外の相撲ファン離れが心配になります。特に九州場所は少しでも気を抜くと一気にお客さんが途切れるイメージがあるので、余計に心配です(入場制限している館内を見ると、若貴人気に陰りが出て来た頃を思い出します)。
徐々に色々なイベントも復活してきているようですので、来年は全場所が通常開催になるように祈っています(巡業は藤沢場所の中止などが発表されていますが)。

ということで、九州場所のここまでを少し振り返りたいと思います。

一人横綱照ノ富士

番付的に正真正銘の一人横綱場所をここまで全勝。
「ぶっちぎりと思っていたものの終わってみれば僅差」
照ノ富士の優勝にはそんなイメージがあります。やはり終盤戦になると膝の消耗も激しいのでしょうか?ここまで少し長い相撲が多いような気もしますが、千秋楽まで優勝争いと安定の相撲を期待。 横綱としても、先場所の覇者としてもここまで安定の出来です。

九州はゲンのいい貴景勝

昨年の優勝、初優勝、十両優勝と九州場所は貴景勝にとってゲンのいい場所。
怪我で苦しんだここ数場所が嘘のように、ここまで相手を圧倒する見事な相撲です。昨年の九州場所・今年の夏場所、照ノ富士との優勝争いは1勝1敗。
今場所はどっち?
それにしても親友大栄翔との一番、いつも仲が良いのによくあれだけ全力で取れると感心します。自分だったら絶対躊躇しそうだ、、、

土俵際が弱い正代

受けて立ってしまったことを反省しているようですが、元々そういう相撲です。
むしろ「胸で受けて上を向いて土俵際まで押されるも間一髪で勝利する」これが正代の相撲のような気がします。そして今場所は土俵際で間一髪で負けている印象です。何かが少し違うのか?

もしかするとこのまま行くか?阿炎

実力は三役。改めて幕内下位と三役の実力差を思い知る土俵となっています。
番付を超え初優勝ラッシュが続くここ数年。全勝を守る阿炎を見ていると、もしかするとを感じさせます。
マイナス要素としては、たしか舞の海が「優勝するかも」的な発言をしていたような、、、

好調が続くキン肉マン宇良

かつての「小兵業師」の印象から、今は見事な肉体を持つ総合格闘家のようですが持ち味の巧さは健在。直近の千代翔馬戦や高安戦なども技のタイミングもバッチリで、宇良健在を示しています。以外に三賞受賞経験はありません。今場所は狙いに行きましょう。

まだまだ若いぞ玉鷲

初日黒星もそこから5連勝。幕内最年長37歳はまだまだ元気。
遠藤戦も業師を圧倒した押し相撲を見せていました。
地方巡業をはじめ、全国で玉鷲との触れ合いを待っている沢山の相撲ファンのためにも、まだまだ老け込むには早い。
ちなみに忘れちゃいけない幕内最高優勝経験者です。

もう一踏ん張り松鳳山

ご当所福岡で約1年ぶりの幕内復帰。
玉鷲と同じく幕内最年長の松鳳山ですが、こちらは対照的に1勝5敗。
後輩一山本が幕内定着するまでは踏ん張らないといけません(親方が来年定年を迎えるので諸事情あるかもしれませんが)。
最後に幕内で勝ち越したのがちょうど2年前の九州場所。

豊昇龍

心残りは白鵬と本場所での対戦が見れなかったこと。。。
若手No,1の期待力士ですが今場所は星が上がっていません。
個人的な意見にはなりますが、軽量のわりに相撲全体が大きいような気がします。昔の千代の富士。スピードがあるので、速攻で前に出て流れの中で投げを打つような相撲が出来ないものなのでしょうか??

朝乃山

本当にそろそろいいんじゃないの?
自身の胸に手をあてて、朝乃山に強く怒れる親方が何人いるだろうか(笑)

栃ノ心

途中出場してきましたが、恐々痛々しい相撲をとっています。
休んで少しでも良くなるのであれば、十両からスタートしてもよいのではないでしょうか? 春日野親方云々は置いておいて、大関昇進や初優勝は感動しました。
力強い四つ相撲を応援するファンは多くいると思いますので、もう一踏ん張り。

貴健斗

幕下からの再出発場所序盤1勝2敗。
陥落の原因になった怪我の心配はありますが、着実に実力は着けて来たので、1日も早い関取復帰を待っています。努力は必ず報われるためにも貴健斗にはもう一つ上のステージを目指してほしいです。

平戸海

うちの後輩の贔屓力士。境川親方の愛弟子らしく新十両インタビューでは歯を見せませんでした。21歳なのに落ち着いた雰囲気と、インタビュー泣かせのコメント力は貴景勝がかぶります。辛口コメントの境川親方が笑顔で褒めるほどの稽古量らしいので、ぜひ十両定着を。遠藤のような小さく入っていく相撲を磨いてほしいです。

千秋楽照貴決戦なるか?

ここまでの序盤戦「横綱と大関が全勝で場所を引っ張る」締まった良い場所だと思います。照ノ富士と貴景勝の高いレベルでの優勝争いを期待したいですが、終盤戦上位が潰しあう中で、阿炎が割って入るかもしれませんね。
不気味なのはいいのか悪いのかわからない御嶽海あたりか?

中盤以降も期待しています。

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
照ノ富士優勝回数どこまでいくか
最新情報をチェックしよう!
広告