googlemapを使うと、10年ちょっと前までの風景を見ることが出来るのを知っていますか?そこにはかつて存在した相撲部屋が面影を残しています。
※一部Googleでは見ることが出来なかった写真も入れています。
閉鎖した部屋
間垣部屋( 元横綱2代目若乃花)

住所: 墨田区亀沢3-8-1
力士:五城楼、若ノ城 、若ノ鵬、大和
閉鎖:2013年春場所
現在はマンションになっています。
伊勢ケ浜部屋(元大関清国)

住所:台東区寿1-12-2
閉鎖:2007年初場所 ※部屋閉鎖時の師匠は和晃
建物は残っており、現在は「相撲茶屋清國」として営業しているようです。
花籠部屋(元関脇大寿山)

住所:墨田区緑3-21-10
力士:光龍
閉鎖:2012年夏場所
現在はマンションとテナントになっています。
朝日山部屋(元大関大受)

住所:江東区大島2-13-24
力士:大真鶴、大飛翔
閉鎖:2015年初場所
現在はマンションになっています。
二所ノ関部屋(元関脇金剛)

住所:墨田区両国4-17-1
力士:麒麟児、大徹、鳳凰、大善
閉鎖:2013年初場所
跡地のマンションには遺構が残されています。
大島部屋(元大関旭國)

住所:墨田区両国3-5-3
力士:旭富士、旭天鵬、旭豊、旭道山、旭鷲山、旭豪山、旭秀鵬、旭里、旭南海
閉鎖:2012年4月
元旭國の自宅として現在も残っています。
三保ヶ関部屋(元大関増位山)

住所:墨田区千歳3-2-12
力士:濱ノ嶋、肥後ノ海、増健、把瑠都、阿覧
閉鎖:2013年秋場所
建物も土俵もそのまま残っており「ちゃんこ増位山」として営業中。
田子ノ浦部屋(元幕内久島海)

住所:江東区北砂7-9-1
力士:碧山
閉鎖:2012年2月
ビルの一部を借りていたようなので、現在も建物自体は残っています。
二十山部屋(元大関北天佑)

住所: 墨田区立川2-1-18
力士: 白露山
閉鎖:2006年6月
建物だけでなく、土俵もそのまま残っているようです。
貴乃花部屋(元横綱貴乃花)

住所:江東区東砂4-7-6
力士:貴ノ岩、貴景勝
閉鎖:2018年9月
賃貸だったので建物はそのまま残っています。
別の場所へ転居
立浪部屋(元関脇安念山)

住所:墨田区両国3-26-13
力士: 大翔山、大翔鳳、智ノ花、立洸
転居:2007年8月
最近までお寿司屋さんでしたが今は空いています。
北の湖部屋(元横綱北の湖)

住所:江東区清澄2-10-11
力士:巌雄、北桜、 北太樹
転居:2017年4月
建物は使われていませんが、部屋は山響部屋として別の場所で続いています。
東関部屋(元関脇高見山)

住所:墨田区東駒形4丁目6−4
力士:曙、高見盛、潮丸
転居:2018年1月
高見山定年後、部屋は葛飾区へ移転。
宮城野部屋(元幕内竹葉山)

住所: 墨田区緑4-16-3
力士:白鵬、光法、石浦、炎鵬、大喜鵬
閉鎖:2015年9月
建物は今もそのまま使用されているようです。
別の部屋が再利用
千賀ノ浦部屋(元小結隆三杉)

住所:台東区橋場1-16-5
力士:隆の勝、舛ノ山
閉鎖:2021年2月
元高砂部屋の建物。貴乃花部屋と合併の後2021年常盤山部屋として板橋区へ転居。変わって立浪部屋が移転予定。
東関部屋(元幕内潮丸)

住所: 東京都葛飾区柴又2-10-13
閉鎖:2021年5月 ※部屋閉鎖時の師匠は高見盛
元潮丸の東関親方急逝により実質閉鎖した東関部屋。現在は、埼玉県所沢市より二子山部屋(元大関雅山)が移転してきている。
