白鵬部屋の場所はどこ?銀座?日本橋?今のまま?

親方襲名に署名を求められるという前代未聞の出来事があったものの、横綱白鵬引退が正式に決定しました。メディアでは日本橋での相撲部屋建設も噂になっていますが、宮城野部屋を継承しての流れになるのでしょうか?

現在の宮城野部屋がどういった経緯を辿っているのか?現宮城野親方の定年など含め、今後はどんな動きになっていくのか?少し掘り下げてみたいと思います。

横綱吉葉山の流れを組む部屋

現在の宮城野部屋は、悲運の横綱と言われた吉葉山が引退後の1958年に創設した「吉葉山道場」が前身となっています(後に宮城を取得して宮城野部屋に改称)。

両国のちゃんこ屋さんで有名な「割烹吉葉」こそ当時の宮城野部屋です。

割烹吉葉
https://kapou-yoshiba.jp/index.html

1977年吉葉山逝去後に部屋付き親方だった元小結廣川が継承。割烹吉葉の場所から墨田区緑へ移転しました。結局2015年までこの場所に宮城野部屋はあるのですが、こちらの方が 個人的には宮城野部屋のイメージが強いです。

1989年に廣川の宮城野親方が急逝したことで、引退したばかりだった現在の宮城野親方(竹葉山)が急遽襲名することになり現在にいたります。

正確に言えば一時期別の力士が宮城野を継承しましたが、ややこしい話になるので、ここではなかったこととして扱います(笑)

現宮城野親方の最高位と育成力

白鵬の師匠としてしばしば登場する宮城野親方。元幕内竹葉山ですが、現役時代はどんな力士だったのでしょうか?

竹葉山真邦

通算成績:442勝402敗21休 勝率.524
幕内成績:11勝19敗 勝率.367
現役在位:96場所
幕内在位:2場所
十両在位:23場所
最高位:前頭13枚目

初土俵から所要81場所での新入幕。新十両昇進から所要47場所で新入幕。

最高位が十両の大嶽親方(大竜)に並んでの低い最高位。現役でこの成績を上回る関取は幕下以下にもいるわけで、以前から言われる「親方が白鵬に何も言えない」というのも何だか頷くことが出来ます。

竹葉山が部屋を継承して以降関取に昇進した力士は9名いますが、先代から引き継いだ力士(剣岳、若隼人、光法)と白鵬の内弟子(石浦、炎鵬、大喜鵬、北青鵬)、あとの2名も白鵬と龍皇なので旭鷲山からの紹介。現役時代の知名度含め、突然の継承などスカウト力は弱かったものの、後半は周りにも助けられ頻繁に関取を誕生させています。

宮城野部屋だからこそ白鵬が採れた

私が相撲を見始めた頃の宮城野部屋は、親方もあまり有名ではなく関取も不在、数ある相撲部屋の中でも無名部屋の部類。その後先代からの師匠である若隼人と光法が関取に昇進し十両定着と幕内昇進を目指していたものの、一門も小さく部屋の規模も小さい。宮城野部屋はそんな印象の部屋でした。

しかしそんな宮城野部屋だからこそ白鵬少年は入門することができました。まだ外国人力士の入門ルールが明確に決まる前だったとはいえ、体重60キロ台で相撲経験がほとんどないモンゴルの少年を積極的に採るような部屋はなく売れ残った白鵬。ようやく旭鷲山が頼み込んで宮城野部屋に入門が出来ました。しがらみや伝統が存在する有名部屋や伝統部屋であったなら、恐らく入門には至らなかったでしょう。ちなみにこの時相撲経験や実績のある翔天狼は、出羽海一門の藤島部屋に入門が決まっています。

宮城野部屋を白鵬は継ぐのか?

現在宮城野親方は64歳。来年の8月で65歳の定年を迎えます。再雇用制度があるものの、相撲協会の決まりでは再雇用制度で残った親方は部屋を持つことが出来ないので、その時確実に起こるのは「竹葉山は部屋の運営が出来なくなる」ということです。

その際どんな選択肢があるのか?

宮城野部屋を白鵬が継承

恐らくこれが一番スムーズではないでしょうか現在の宮城野部屋は実質白鵬の部屋のようなものなので、部屋の後援会・白鵬の後援会とスムーズに継承されるはずです。

部屋の名前に関しても、竹葉山と白鵬が親方名跡を交換すれば良いだけなので、証書(よくわかりませんが)を交換するとか名義の書き換えだけで済むはずです。

宮城野部屋の名称を間垣部屋に変更

これは年寄名跡を変更しなかった場合です。年寄名跡名によって特に待遇が変わらないのになぜ交換したりしなかったりという話になるのか不明なのですが(格とか思い入れ?名義の変更など?)、もし竹葉山がそのまま宮城野を名乗って再雇用制度を使った場合部屋運営は出来ないので、白鵬に部屋を継承するタイミングで間垣部屋に名称を変更しなければなりません。

名跡名以外は変わることはないので、一言で言ってしまえば「部屋の名前が変わるだけ」です。

間垣部屋を新設で宮城野部屋は消滅

宮城野部屋は親方の定年をもって閉鎖、部屋の力士はどこかに移籍。白鵬の間垣部屋は宮城野部屋とは別物として始動するという流れです。非常に不自然な流れになりますがこれはあくまで可能性の話であって、引退会見を見ていても不仲な雰囲気はなかったのでまずないと思います。

名称はさておき白鵬が部屋を宮城野部屋を継承

部屋の名称はさておきこの流れになるのではないでしょうか?現在の宮城野部屋の建物は竹葉山の所有物なので、白鵬は別に部屋の物件を準備(現在噂される日本橋?)。継承後完成次第そちらに部屋は引っ越し。竹葉山は部屋付親方になる。この流れが一番スムーズになるのではないでしょうか?

引退後すぐに相撲部屋新設は不可能

記憶が曖昧なのですが(調べろという感じですが)、現役時代の実績から相撲部屋を新設する資格があった場合でも、1年間は猶予期間が必要だったはずなので、仮に白鵬が部屋を新設しようとしてもすぐには出来ないはずです。そうなると継承という形が、引退後の期間を問われなくなるので一番スムーズです。もしかするとこのタイミングでの引退にはそのことが少しくらい関わっているのかもしれません。

宮城野部屋所属力士

現在20名弱の力士が所属していますが、白鵬杯優勝者など有望な力士も所属しています。結果的に現宮城野部屋のスカウティングは、初期旭鷲山、後半白鵬。それにしても竹葉山は幸せな相撲人生だと思います。

(関取)
石浦 鹿介
炎鵬晃
北青鵬治

(幕下以下)
宝香鵬 宏作:埼玉栄相撲部中退。
大ノ蔵憲司:柔道の有段者。金親から勧誘されている。
當眞 嗣斗:白鵬杯での優勝者。とうっとり城北出身。
千鵬 翼:モンゴル人の母を持つハーフ。
絢雄絢生:キックボクシングの経験を持つ珍しい力士。
美璃空:四股名が話題になった沖縄出身力士。
海猿海渡:翔猿、英乃海と3兄弟の誤情報が流れた力士。
黒熊翔:自ら志願して入門。
樹龍樹歩:2003年初土俵の白鵬に次ぐ古参力士。
向中野真豪:白鵬杯で優勝。鳥取城北で全国制覇。
石井一真:樹龍と14歳離れた弟。
竹丸義信わんぱく相撲で全国大会出場。
高馬鵬真徳:令和3年春初土俵。
雷鵬晋太郎:柏日体高校に相撲留学、大学は日本体育大学。

しかし間垣が埋まったことにより、井筒と豊ノ島、鶴竜の関係性はどうなっていくのでしょうか・・・。

 

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
白鵬部屋の場所はどこ?銀座日本橋
最新情報をチェックしよう!
広告