AUTHOR

横綱物語

  • 2022年8月10日

力士のSNS解禁はいつになる?

力士のSNSから約2年 力士のSNS使用が禁止になって、早いもので2年以上が経ちます。 数年前までは、関取衆だけでなく多くの幕下以下の力士達も、Twitterやインスタグラムを使って、何気ない日常や部屋の様子をインターネットで紹介していたのですが、現在は力士が個人的にSNSを使用することは禁止になっ […]

  • 2022年8月6日

コロナ禍の巡業でサインはもらえるのか?

大相撲夏巡業が再開 8月5日東京の立川(アリーナ立川)で、大相撲夏巡業が開催されました。 新型コロナウィルスの影響により、令和元年12月の冬巡業を最後に中止が続いていた大相撲の巡業ですが、2年8か月ぶりに再開されたわけです。 巡業当日は、約3500名収容の会場に2200名ほどの入りだったそうなので、 […]

  • 2022年7月31日

白鵬はなぜ間垣親方から宮城野親方になるのか?

間垣親方から宮城野親方へ 先日、元横綱白鵬の間垣親方が、師匠である元幕内竹葉山の宮城野親方と名跡を交換して宮城野部屋を継承することが発表されました。 昨年末にも二所ノ関親方と荒磯親方、そして放駒親方の間で名跡交換があり、それに伴う部屋名の変更もありました。 あの時も「?」な相撲ファンがいたと思います […]

  • 2022年7月30日

相撲の番付はどう決まるのか?

コロナによる休場の番付への影響は? コロナ関連の休場が13部屋、関取だけでも23人(幕内力士は15人)の力士が休場した名古屋場所。 ここ数年「コロナ休場」は毎場所のようにあったのですが、全て場所前の検査で判明したものであり、本場所中の陽性判定による途中休場は今回が初めてでした。 ここで注目されている […]

  • 2022年7月26日

令和4年名古屋場所備忘録-逸ノ城初優勝-

関取の休場者23名の異常事態 先日令和4年名古屋場所が千秋楽を迎え、平幕逸ノ城の入門以来8年越しの初優勝で幕を下ろしました。 ここ数年相撲界はコロナに翻弄され続けて来ておりますが、今場所は特に「コロナ」の影響が激しく、場所前に感染判明が分かった田子ノ浦部屋を含めると計13部屋の感染が判明し、関取の休 […]

  • 2022年7月21日

まわし待ったいつ止める?

土俵上の熱戦よりも、コロナによる休場者の増加が取り上げはじめられた名古屋場所ですが、中日結びの一番で「まわし待った」によるひと悶着がありました。 賛否両論飛び交ったこの一番でしたが、そもそも「まわし待ったとは何か?」の質問に対しての回答と、今回の一件に関しての私なりの見解を書いていきたいと思います。 […]

  • 2022年7月10日

朝乃山の取組は何日目?

幕下以下の取組は7日間 多くの相撲ファンが注目していますが、名古屋場所いよいよ朝乃山が土俵に復帰します。     当然のことながら元大関の復帰戦には注目が集まりますが、そもそも朝乃山はいつ(何日目に)出場するのでしょうか? 大相撲の本場所は15日間あるので、全力士15日間相撲を取ると思っている方もい […]

  • 2022年7月7日

鶴竜は相撲界に残れないのか?

志摩の海「井筒」の継承者へ 7月4日に、幕内志摩ノ海の氏名が「浜口」航洋から「福薗」航洋に変更されたことが相撲協会から発表されました。 ネットニュースの片隅にわずかに掲載された記事でしたが、多くの相撲ファン、特に鶴竜ファンにとっては、やはりショックな出来事だったのではないでしょうか? 分かってはいた […]

  • 2022年7月5日

愛知県出身の力士は誰?

幕内に愛知県出身力士は不在 名古屋場所初日が、いよいよ一週間後に迫ってきました。 先日届いた番付表を見ながら、名古屋の人も一年ぶりの本場所を楽しみにしているだろうと思いつつ、ふと「今名古屋場所のご当地力士って、幕内に誰かいたか?」と疑問に思い改めて番付を見直しました。 令和4年名古屋場所の番付におい […]

  • 2022年7月1日

松鳳山はなぜ親方になれない?相撲界に再雇用制度は必要か?

松鳳山相撲界を去る 夏場所十両12枚目で3勝12敗と負け越し、名古屋場所の番付を幕下5枚目に落とした松鳳山(放駒部屋)が引退を表明しました。 引退後は相撲界には残らず「食」に関する仕事に携わるということで、奇しくも長年所属していた「松ヶ根部屋」消滅とほぼ重なるようなタイミングで角界を去ることになりま […]