- 2019年11月7日
右四つ最強の力士は誰か?【武蔵丸の腕返し】
歴代横綱や力士の中で度々行われる○○番付的な企画。その中で最もポピュラーなものと言えば「歴代横綱の中で最強力士は誰か?」になるでしょう。 最強の横綱は誰なのか? このようなテーマで企画を行った場合、番組や出演者、採点者は異なったとしても、ある程度相撲を知っている人が集まれば上位陣の顔ぶれはあまり変わ […]
歴代横綱や力士の中で度々行われる○○番付的な企画。その中で最もポピュラーなものと言えば「歴代横綱の中で最強力士は誰か?」になるでしょう。 最強の横綱は誰なのか? このようなテーマで企画を行った場合、番組や出演者、採点者は異なったとしても、ある程度相撲を知っている人が集まれば上位陣の顔ぶれはあまり変わ […]
思い切り笑ったり、イベントで踊ってみたり、 解説でエピソードトーク全開で話したり・・・。 稀勢の里と荒磯親方は別人かのように、 何やら引退後の稀勢の里が楽しそうです。 のびのび稀勢の里は恒例となった場所前の高安との稽古も順調で、 今回も大きく勝ち越したようです。とにかく重圧から解放された稀勢の里が […]
難問それは「好きな力士は誰?」 昔から「相撲が好き」と言うとほぼ確実に聞かれる質問です。 「好きな力士は誰ですか?」 この質問は、恐らく相撲関連で頂く質問の中で最も難しい質問になると思います。 なぜなら「いない」からです。 「相撲が好きな力士は誰?」と聞かれたら、「遠藤と貴ノ岩」と答えています。これ […]
「いぶし銀」 スポーツ界などでよく使われるこの言葉。意味を調べると、”一見すると華やかさに欠けて見えるが、実際はとても実力や味わいがある人””実力がありながら淡々と着実に物事をこなす人”このような意味が書かれています。要は渋い選手ってことですね。今回はいぶし銀という意味を教えてくれた一人の力士を紹介 […]
親方が去り、兄弟子が去り、そして兄が土俵を去った貴源治。 来場所は自身も十両からの出直しになります。 このブログでも何度も話題にしてきましたが、九州場所は 今度こそ貴源治にとって心機一転の場所になるはずです。 そして、きっかけの場所にしなくてはならない場所です。 恵まれた身体とセンス、そして何より血 […]
それにしても相撲の神様は彼に次々に試練を与えるようです。 自らの名に刻まれた師匠との決別、部屋の閉鎖。 貴景勝はそれを乗り越え、初優勝という結果で応えました。 その直後、今度は入門時から鍛え上げてくれた貴ノ岩との別れがありました。 貴景勝は恩人を追い抜き、大関昇進という結果で 彼らが歩んだ相撲道が間 […]
前回のブログで書いた、稀勢の里断髪式における若の里2回のハサミ。 どうやら本当に先代の分を入れたそうです。そして 翌日スポーツ新聞に掲載された高安の感謝広告など、 稀勢の里断髪式には素敵なエピローグが満載でしたね。 様々な競技は引退において「ユニフォームを脱ぐ」と表現される中、 相撲界は「断髪式」そ […]
大観衆の稀勢の里断髪式 2019年9月29日元横綱稀勢の里、現荒磯親方の断髪式行って参りました(未だに荒磯親方という実感がないですが)。開場後に駅に着くタイミングで家を出たのですが、両国駅を出ると国技館前にビックリするほどの行列が・・・。近寄ってみると当日券を求める人だけでなく、その多くはチケットを […]
今回、貴ノ富士や貴源治の件を見て、改めて相撲部屋における指導や 教育についての難しさを感じました。相撲界においては、 今回問題になっている拳骨やあだ名などは可愛いもので、 理不尽に殴ることや、イジメのようなことは沢山あったと 多くの元力士達や、親方たちが語っています。 稽古場でボロ雑巾のようにされた […]
非常に残念ですが書かなければいけないですね。 貴ノ富士問題。 いつものようにマスコミや維新力さん達が話をぐちゃぐちゃにしてくれているので、 よくわからない状態になっています。 そんな訳で私自身も整理するつもりで、一つずつ書いていきたいと思います。 まずは貴ノ富士。 辞めさせないで欲しいというのが正直 […]