• 2023年12月21日

錣山部屋は誰が継ぐのか?

年末に衝撃!錣山親方急逝 日曜は朝からドタバタしていたため、ネットニュースなどを見る暇がなかったのですが、夜になって後輩からもらったLINEを開くと、年末に衝撃的なニュースが飛び込んで来ました! 元寺尾の錣山親方が亡くなった・・・ この九州場所を体調不良で休場していた元関脇寺尾の錣山親方が、17日未 […]

  • 2023年12月10日

令和6年は相撲界のターニングポイントになるかもしれない

一年納めの九州場所は、霧島が13勝2敗で大関としては初めての優勝を果たし幕を閉じました。早いもので令和5年もこれにて6場所全てが終了。 と言うことで大そうなタイトルを付けましたが、今回は令和5年の大相撲界の振り返りと、令和6年への希望的観測をしてみたいと思います。 いつものように個人的な観点にはなり […]

  • 2023年11月23日

横綱が長生き出来ないのは本当なの?

イメージと異なるお相撲さん像 お相撲さんと言えば「気は優しくて力持ち」のイメージが強く、昔から「力」や「健康」の象徴のように捉えられています。 巡業の風景で、赤ちゃんがお相撲さんに抱っこされている場面を見たことがある方もいると思いますが、あの姿にはそんな背景があるのです。 そんな「力人(ちからびと) […]

  • 2023年11月11日

力士の廃業と引退は何が違うのか?

今年も多くの力士が土俵を去る 栃ノ心、隠岐の海、逸ノ城、千代の国、徳勝龍、石浦、明瀬山、鏡桜など、2023年も多くの名力士達が惜しまれつつ引退をしました。 隠岐の海は君ヶ濱親方、千代の国は佐ノ山親方、徳勝龍は千田川 親方、石浦は間垣親方、明瀬山は井筒親方として相撲協会に残りましたが、栃ノ心や逸ノ城、 […]

  • 2023年11月7日

外国人力士がいない相撲部屋はいくつある??

高見山来日から約60年 ※今回の記事内における「外国人力士」という表記は、日本人に帰化した力士も入っておりますのでご注意下さい。 先日「徹子の部屋」に、元関脇高見山の渡辺大五郎さんが出演されているのをお見掛けしました。 その番組内で高見山さんが 「もうテレビ出演はこれが最後」という発言をされていたの […]

  • 2023年11月4日

九州場所誰が優勝するか?

一年納めの九州場所が始まります ブログの更新をサボっているうちに、「あっ!」と言う間に10月が過ぎ去り、番付発表も終わり、いよいよ来週からは一年納めの九州場所がスタートします。 先日九州場所の番付表も自宅に届きました。そんなわけで、今回もいつものように、自分勝手に来る九州場所を展望したいなと思ってい […]

  • 2023年10月16日

令和5年のイケメン力士は誰なのか?

令和5年のイケメン力士 「イケメン力士」に関しては、引退した力士など含めこれまでカテゴリーを分けて何度も記事を書いてきました。 そんなわけで、今回も再び「イケメン力士」にスポットを当ててみたいと思います。 「またか!」と思う方もいるかもしれませんが、 そんな方は、例えば3年前の土俵を思い浮かべて下さ […]

  • 2023年10月10日

貴ノ岩って今どうしているの?

見事な優勝祝賀会となる たいぶ遅くなってしまいましたが、秋場所千秋楽パーティーのご報告です。 2023年秋場所千秋楽日時:2023年9月24日(日)場所:帝国ホテル参加関取:貴景勝、隆の勝、貴健斗 さて、秋場所千秋楽の夜ですが、今回も常盤山部屋の千秋楽パーティーに参加させて頂きました。会場は夏場所か […]

  • 2023年10月3日

新大関で優勝するのは難しいのか?

責任が増す大関という地位 名古屋場所・秋場所と2場所連続で新大関が誕生しましたが、霧島は名古屋場所を6勝7敗2休の成績で終え、秋場所を新大関で迎えた新大関豊昇龍も何とか勝ち越しはしたものの、前半から苦しい土俵が続きました。 大関という地位は「勝ち越し=番付上昇」というシンプルな仕組みだった関脇までと […]

  • 2023年9月28日

優勝決定戦で変化するのはいけないのか?

貴景勝優勝決定戦を制す 令和5年大相撲秋場所、千秋楽を3敗のトップで迎えた熱海富士。 千秋楽の土俵には、「所要18場所での史上最短優勝」と、白鵬を超える「史上4番目に若い21歳0ヶ月での優勝」が掛かっていました。 しかし熱海富士は本割で元大関で前頭2枚目の朝乃山に敗れ、4敗で並び迎えた大関貴景勝との […]