- 2022年8月16日
次の横綱は誰になるのか?
求められる新横綱 季節が経つのは早いもので、昨年の名古屋場所後に新横綱照ノ富士が誕生して、間もなく1年が経とうとしています。 横綱として出場したこの1年6場所の成績を振り返ると、13勝、全勝、11勝、3勝(途中休場)、12勝、11勝。6場所合計65勝で優勝が3回(うち全勝1回)。昨年末には年間最多勝 […]
求められる新横綱 季節が経つのは早いもので、昨年の名古屋場所後に新横綱照ノ富士が誕生して、間もなく1年が経とうとしています。 横綱として出場したこの1年6場所の成績を振り返ると、13勝、全勝、11勝、3勝(途中休場)、12勝、11勝。6場所合計65勝で優勝が3回(うち全勝1回)。昨年末には年間最多勝 […]
私は元々貴乃花部屋の後援会だったため、「貴魂」の継承者である貴景勝を応援しています。 そのため、今回のテーマに関しては感情的な部分も多少入ってしまいますが、なるべくフラットな状態で進めていきたいと思いますので最後までよろしくお願いします。 横綱昇進時年齢と大関昇進時年齢 今回のテーマ「貴景勝は横綱に […]
令和4年大相撲夏場所が5月8日からはじまります。 無観客開催から2500人、5000人と段階的に観客上限を上げてきた大相撲ですが、今回の夏場所は一部のマス席のみが2人掛けで使用し、たまり席・ボックス席・イス席を全て使用し、通常の収容人数の87%にあたる観客上限を9265人として開催するようです。 夏 […]
魁皇は本当に最強大関なのか? 先日SNSで魁皇が話題になり、その際に「最強大関は魁皇」と発言をしました。 以前から「最強の大関はだれか?」という話題になる度、幕内最高優勝5回を誇り、長く上位に君臨した魁皇こそ「最強大関」と言い続けてきました。 しかしその根拠は?と聞かれたら、優勝回数を除いて、明確な […]
横綱と大関を比べてみる 以前のブログで、2000年前後より後に大関昇進した力士達の昇進前と後の成績を見比べてみましたが、今回は後に横綱昇進した力士達の大関時代前後の成績を見ていきたいと思います。 果たして最高位が大関で終わった力士達と、横綱まで昇進した力士達に数字的な違いはあるのでしょうか??(ある […]
10代関取は凄いのか? 春場所、初土俵から所要8場所というスピード出世を果たした新十両熱海富士。 元大関小錦や把瑠都に並ぶ歴代7位のスピード出世はもちろんですが、19歳という若さでの昇進も注目されています。 今回は、誕生すると何かと期待や注目をされる「10代関取」について調べていきたいと思います。 […]
今回は、間垣親方(以下白鵬)が近い将来建設するであろう「間垣部屋」について、結局場所がどこになるのか?について考えていきたいと思います。 浅草にできるのか?日本橋にできるのか? 相撲界は新部屋建設ラッシュ? 稀勢の里の二所ノ関部屋(当初荒磯部屋)、豪風の押尾川部屋、豪栄道の武隈部屋、玉乃島の放駒部屋 […]
2度の延期を経て辿り着いた断髪式 令和4年1月29日(土)、元大関豪栄道の引退相撲・断髪式に行って参りました。 令和2年初場所で引退をした豪栄道。 当初は翌年1月31日に断髪式を行う予定でしたが、引退直後から始まったコロナ禍により6月5日にスケジュールを延期。 ところが一向に収まらないため今回の日程 […]
次々決まる断髪式 コロナ禍以降、約2年間断髪式が実施されなくなった影響で、髷付きの親方が増えていることは以前のブログで何度か紹介しました。 この記事を書いた時点で、なんと13名という人数の髷付き親方が角界にはおり、直接触れ合うことが出来ない中ファンサービスの一環ではあるものの、今後のスケジュール […]
圧倒的な店構え「割烹 吉葉」 今回ご紹介させて頂くのは「割烹 吉葉」です。 このブログ内では幾つかちゃんこ屋さんをご紹介させて頂いておりますが、今回ご紹介させて頂く「割烹 吉葉」に関しては、相撲ファンや食べ歩きが趣味の方にとっては、比較的有名やお店ではないでしょうか? 蔵前橋通り北側の住宅街に、堂々 […]